- 経産委員会で質問。地域経済支える介護事業...
- 2016年5月20日
- 経産委員会で質問しました。 介護事業所は自ら多くの雇用を生むだけでなく、その地域の商店主達が親の介護で店を閉じなくてもよくなること等によって、地域の生業や雇用を間接的に支えています。まさに地域経済の柱として経産省も本腰入れた支援を! 長野県...続きを読む
国会論戦
- 初のテレビ質問!被災者生活再建支援金の増...
- 2016年5月16日
- 予算委員会で質問に立ちました。 NHKが中継する時間での質問は初めて。応援ありがとうございました! 熊本地震への補正予算の審議です。 私自身、2度、熊本へ行き、被災者の声を聞いてきました。 命と健康が脅かされている被...続きを読む
- 経産委員会で質問。熊本の被災地で頑張る中...
- 2016年5月13日
- 経産委員会で質問しました。 熊本地震の影響で苦しんでいる中小・個人事業者の皆さんをどう支援するか?について政府の対応をただしました。 店舗の修理等への直接補助、二重ローン対策など課題は山積。 前向きな答弁もありましたが、実施まで見...続きを読む
- 原子力問題特別委員会で質問。石川の志賀原...
- 2016年5月12日
- 原子力特別委員会で質問しました。 規制委員会の有識者会合でさえ、志賀原発(石川県)の直下にあるのは活断層だと結論づけました。 新規制基準にさえ反する状態。 まさに立地不適です! 廃炉しかありません!! &n...続きを読む
- 経済産業委員会で質問。再エネ固定価格買い...
- 2016年4月27日
- 27日の経産委員会で質問しました。 FIT法を骨抜きにしようという法案について参考人質疑です。 関電の八木社長、高橋洋・都留文科大教授などから意見を聞きました。 高橋教授は「2030年に再エネ40%は可能」と主...続きを読む
過去の「国会論戦」については、ただいま準備中です。