2014年2月25日
                           活動日誌
                       
                     
 今日の「しんぶん赤旗」で発表されましたが、このたび、党の「原発・エネルギー問題対策委員会」の事務局長をさせていただくことになりました。
 
 大役ですが、日本の原発の約半分が集中する北陸信越ブロックで活動させていただいた経験なども活かして、全力で頑張る決意です!
 
 全国の皆さん、よろしくお願いします!!
 
 
 
 
 早速ですが、今日の午後、笠井亮・同委員会責任者とご一緒に、政府が決定した「エネルギー基本計画(案)」のレクチャーを受けました。
 
 同計画は、中長期のエネルギー政策の方向性を定めるもの。マスコミでも注目を集めていました。
 
 
 しかし、その内容はひどい。
 同計画では、原発が、「エネルギー需給構造の安定性に寄与する重要なベースロード電源」と位置付けられています(写真↓)。
 とんでもない話です!