法務委 名古屋入管スリランカ女性死亡事件について再び質問 2021年3月17日 午後は法務委で質問しました。 名古屋入管のスリランカ女性死亡事件を再び質問。 この女性はそもそも収容されるべきではありませんでした。 経済的理由で在留資格を失い、DV暴力を受け、警察に相談したら逆に入管に収容されたのです。...続きを読む
外務委 ベトナム人技能実習生について質問 2021年3月17日 今日の午前中は外務委で質問。 外務委員会で質問するのは初めてでした。 ベトナムから来た技能実習生の実態を紹介。 長野県南牧村でお会いした技能実習生のことも触れました。 こうした技能実習生が、コロナ禍のもと悪質業者等に...続きを読む
衆院予算委 総務省接待問題について質問 2021年3月16日 衆院予算委で質問しました。 今年2回目のテレビ質問でした。 東北新社の接待攻勢によって放送行政が歪められたのではないか?NHK社長らは高額接待の違法性を認識していなかったのか?正面からの答弁はなく、ますます疑惑は深まりました。 ...続きを読む
新潟県党会議 2021年3月14日 今日は新潟県党会議。 比例での躍進に向けて心一つに! 柏崎刈羽原発がある新潟2区でこそ原発ゼロの議席を! そのためには原発マネーを一円も受けとらない日本共産党・たいらあやこ(2区・比例重複)候補を国会へ!! &nbs...続きを読む
憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション 2021年3月12日 憲法9条改憲NO!ウィメンズアクションに参加。 コロナ禍で日本のジェンダー不平等の問題があぶり出された。 「男なんだから」などジェンダーの呪縛は全ての人にとっての重し。 一緒に乗り越えていこう!! ...続きを読む