建築業界の方と懇談。消費税増税が住宅投資に与える悪影響 2013年3月28日 昨日は、建築業界の方々と懇談しました。 建築業界にとって、消費税増税は大打撃を与えます。 2011年度の注文住宅建築費は、全国平均で3119万円(約130㎡)。 地方都市圏では、2886万円(132㎡)となっています。...続きを読む
憲法改悪を許すな!民主党、維新、みんなが「96条研究会」 2013年3月26日 3月15日、民主党、維新、みんなの党の有志議員が、「憲法96条研究会」を結成しました。 これら3党で21名の議員が参加。 注目すべきは、議員ではなく秘書51名が「代理出席」したことで、しかも、このうち23人が民主党だということ...続きを読む
全国職場支部活動者会議に参加。全国のたたかいに大いに学びました! 2013年3月24日 今日は全国職場支部活動者会議に参加しました。 昨日は、学習会の講師だったので、2日目のみの参加です。...続きを読む
日銀の新総裁に聞いてみたい「物価」と「賃金」の関係 2013年3月22日 昨日、日銀の新体制がスタートしました。 総裁は黒田東彦・前アジア開発銀行総裁(写真左)、副総裁は岩田規久男学習院大教授と中曽宏日銀理事(ともに写真右)です。 ...続きを読む
生活保護はなぜ増えているのか?収入や貯金を失うことがきっかけに 2013年3月21日 安倍内閣は、生活保護の改悪をねらっています。 以前、このブログでも、北陸信越5県で、約4万6千人が生活保護を受給していることを紹介しました(政令市と中核市を含む)。 昨年4月から9月までの半年で、3577人も増え...続きを読む