石川県を駆け回りました!(その1:朝の駅頭宣伝、商工会連合会と懇談、支部のつどい) 2012年3月9日 今日も一日、石川県を駆けめぐりました。 まずは、松任駅で朝宣伝です。 宮岸みなえ市議や支部の皆さんとご一緒に、通勤・通学の方に、「提言」や原発問題を訴えました。 人通りも多く、「がんばって!」という声援もあり、楽しい宣伝となりました。 ...続きを読む
小松市・白山市で、商工会議所、JAと懇談。地域の皆さんと集い 2012年3月8日 小松基地の視察に続いて、加南各地で懇談やつどいに参加しました。 みなみ診療所のつどいでは、お昼休みの貴重な時間に足を運んでいただき、懇談しました。...続きを読む
石川県の小松基地を視察。爆音訴訟原告の方々と懇談しました 2012年3月8日 今日は、石川県の小松基地を視察しました。西村ひろし・加南地区委員長に同行いただきました。 小松基地は、日本海側で唯一、戦闘機部隊がいる基地。土日以外は、毎日、戦闘機の爆音がなり響きます。...続きを読む
3・11は「さよなら原発福井県集会inつるが」に参加します 2012年3月7日 今週日曜日、私は、福井県の「さよなら原発福井県集会・インつるが」に参加します。(ホームページはこちら↓) http://goodbyenppfmt.blog.fc2.com/ 日本共産党だけでなく、「原発は大丈夫なのか?」「なんとなく不安」という人も含め、...続きを読む
AIJ問題ーー金融の規制緩和路線の転換を 2012年3月5日 AIJ投資顧問が、年金を消失させた問題が深刻化しています。 現時点で、AIJに運用を委託していた企業年金は94。総額は2000億円に達します。このうち74基金は中小企業の厚生年金基金で、その加入者数は48万人にのぼります。 北陸信越各県の企業も、分かって...続きを読む