豪雪地帯をかけめぐりました 2012年2月5日 今日は朝一番、新潟県上越市・牧地区に向かいました。ここは新潟有数の豪雪地帯。すぐ近くの山の向こうは、長野県の飯山市です。杉本敏宏元市議、伊藤誠・上越地区委員長に同行いただきました。...続きを読む
新潟各地でつどい、後援会の皆さんにごあいさつ 2012年2月4日 今日から新潟です。雪の中での行動です。 まずは、秋葉区の新春のつどい。小山哲夫・新潟市議団幹事長の市政報告のあと、ご挨拶させていただきました。 以前、ここで開いたTPPの学習会でお会いした方々とも再会。「今年は雪が大変だ」とおっしゃってました。...続きを読む
今日も福島。伊達で仮設住宅での聞き取り、除染視察 2012年2月3日 今日も一日、福島で行動しました。 伊達市で、あべ裕美子県議に同行いただき、仮設住宅での聞き取り、除染活動の視察などを行いました。 原発が人間社会とは共存できないことを痛感しました。(詳しい内容は改めて報告します。) 明日からは新潟です。体調をととのえて...続きを読む
福島に来ています。 2012年2月2日 今日は、福島県の飯舘、南相馬、伊達市を訪問し、たくさんの方々に、お話をお聞きしました。北陸信越にとっても、本当に示唆に富む話ばかりでした。 パソコンの調子が悪いので、詳しい中身は、後日改めて。 明日も、福島・伊達市で、実情をお聞きします!...続きを読む
ドイツ:自然エネルギーの雇用は、原発の10倍以上! 2012年2月1日 「原発からの撤退は必要だが、雇用はどうするのか?」という不安をお持ちの方も多いと思います。 そもそも、原発からの撤退を決めたら、ただちに原発関連の仕事がなくなるわけではありません。原発の「廃炉」を完了させるには、膨大なプロセスを経る必要があり、数十年とい...続きを読む