①石炭産業からの転換政策(1960年~)の内容と教訓は?――原発産業からの転換に向けて【その1:はじめに】 2012年5月21日 1950年代後半の日本では、石炭から石油へのエネルギー転換が、「国策」として推進されました。その際、石炭産業からの転換を促進するための施策が多角的に行われました。 その内容と教訓について、何回かに分けて考えていきたいと思います。 あくまで個人的な考察です...続きを読む
海外メディアから取材を受けました 2012年5月9日 今日は、以前3月5日のブログに書いたAIJ問題で、海外メディアから取材を受けました。 このメディアは、Atlantic Wire(太平洋通信)。月間読者350万人といわれるアメリカの雑誌のネット版です。私の上記ブログをみて、取材したいと思ったとのこと。...続きを読む
親子2代にわたる消費税とのたたかい(本日付『赤旗』掲載) 2012年4月13日 本日付の『赤旗』の東海・北陸信越のページ(13面)に、佐々木憲昭・衆院議員のコラムが載っています。 その中で、私と父の親子2代にわたる消費税とのたたかいに触れていただいています。 ...続きを読む