台風19号で千曲川が決壊した長野市穂保で住民懇談会 2019年11月30日 台風19号で千曲川が決壊した長野市穂保で住民懇談会が行われ、武田良介参院議員、県議、市議の皆さんと参加しました。 一人暮らしの女性、自宅が100mも流された男性、地域の区長さんなど20 人近い住民の皆さんから要望・意見が相次ぎました。 リンゴ生産組合の青年...続きを読む
福井市で演説会 2019年11月24日 今日は福井県福井市で演説会。 かねもと幸枝衆院福井1区予定候補、西村きみこ市長候補とともに訴えました。 桜を見る会、消費税、憲法に加え、関電の原発マネー問題を強調。 福井県庁の幹部109名にも原発マネーが還流していました。これは再稼働への県の...続きを読む
長野県長野市長沼で、ボランティアに参加 2019年11月23日 今日は長野県長野市長沼で、ボランティアに参加しました。 リンゴの木の根本の泥をかき出す作業。地元の区長さんからもお話を聞きました。 新潟県上越市、東京立川市などから多数のボランティアの方が来て下さっていました!ありがとうございます! ...続きを読む
今日は石川県 2019年11月17日 今日は石川県。 まずは小松市でつどい。橋本米子市議とともに質問に答えながら交流。 消費税、災害対策、志賀原発、香港のデモ弾圧、野党共闘など多彩な質問。 19歳の若者から「なぜ欧州では消費税が高くても納得されているのか?」との質問。 この...続きを読む
今日は新潟市でつどい 2019年11月16日 新潟市北区で希望を語るつどい。 風間ルミ子市議と10数人の参加者全員が発言や質問してくださいました。 桜を見る会、消費税、年金、国保、日米貿易交渉、高知県知事選、原発などたくさんのテーマで対話。 新潟では、立憲、国民、れいわ支持の若者たちの交...続きを読む