
                
                    - 共謀罪が審議入り。本会議で代表質問に立ち...
- 2017年4月6日
- 共謀罪法案が審議入りしました。
現代版・治安維持法というべき違憲立法であり、断固廃案しかありません!
昨日の衆院本会議で、この立場で代表質問に立ちました。
安倍総理は「治安維持法の教訓をどう認識しているか?」という私の質問に答えなませ...続きを読む

                
                    - 法務委員会で民法改正について質問。「押し...
- 2017年4月5日
- 共謀罪めぐり緊迫する中で衆院法務委員会が開催されました。
テーマは民法。
私は、諾成的消費貸借の問題点について質問しました。
高利貸しなどによる「押し貸し」が行われる恐れについて指摘し、対策を求めました。
民法は120年...続きを読む

                
                    - 法務委員会で、司法修習生への経済支援につ...
- 2017年3月22日
- 
今日は法務委員会で、裁判所法と裁判所定員法の審議。
私は、司法修習生への経済支援について質問しました。
戦前の司法が国民の人権を守れなかった反省から、法曹一元の理念に基づいて戦後の修習制度ができました。
 今後、国民の声を反映した司法をつ...続きを読む

                
                    - 21日の法務委員会での質問を報道ステーシ...
- 2017年3月21日
- 今夜の報道ステーションで共謀罪に関する私など野党の質問を紹介。
私は「共謀罪の対象犯罪を絞り込んだ基準は何か?」とシンプルな質問。
金田大臣はこれまで「成案を得たらしっかり説明する」と答弁していましたが、今日も「具体的な通告なかったので」と答えませ...続きを読む

                
                    - 法務委員会で共謀罪について質問!「テロ」...
- 2017年3月21日
- 安倍政権が共謀罪法案を閣議決定。
断固抗議し、撤回を求めます
さっそく今日の衆院法務委(一般質疑)で共謀罪について質問しました。
「テロ」の定義めぐり金田大臣の答弁はますます混迷の度合いを深めています。こんな法案、絶対に通すわけにはいきません...続きを読む
                過去の「国会論戦」については、ただいま準備中です。